本文
山形市で2枚目となるマンホールカードを発行しました。
今回のカードデザインは国指定史跡「山形城跡」。
現在は「霞城公園」として観光名所になっています。
春には、約1500本の桜が咲き誇る山形市随一の桜の名所。
開花期間には桜がライトアップされ、夜桜を楽しむことができます。
蓋のデザインには、
・山形城二ノ丸東大手門と周囲に桜が咲き誇る様子
・公園のシンボル「最上義光騎馬像」
これらが鮮やかに描かれています。
この山形城デザインのマンホール蓋。山形城跡(霞城公園)に3か所設置しています。
1.二ノ丸東大手門外(マンホールカードの座標蓋)
2.公園管理事務所駐車場出口付近(同型蓋)
3.南門(二ノ丸南追手門)と山形県体育館横駐車場の間付近(同型蓋)
お近くにお越しの際は、ぜひ探してみてください。
ちなみにマンホールの中が気になる方は、こちらのページもチェックしてください。