ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

下水道の役割

ページID:0001150 更新日:2021年12月13日更新 印刷ページ表示

下水道の役割についてお伝えします。

私たちは、普段の生活でたくさんの水を使い汚しています。また、住んでいる街にはたくさんの雨が降ります。その汚れた水や雨水を集めて処理しているのが下水道です。

下水道は、私たちが安全で快適な暮らしを送るための施設です。

下水道のおもな役割

快適な暮らしを守る

汚れた水を汚水管で集めて下水処理場で衛生的に処理することで、ハエや蚊などの害虫や嫌な臭いを防ぎ、暮らしを快適にします。

雨水から街を守る

街に降った雨を雨水管に集め素早く川に流すことで、街を浸水から守ります。

水環境を守る

下水処理場に集まった汚水をきれいにしてから川に流すことで、水質とそこに住む生物を守ります。
下水道の普及により、きれいになった川にホタルが戻ってきた街もあります。

資源の有効利用ができます

汚水を処理することで発生する「汚泥」や「熱」などを、資源として再利用(リサイクル)しています。
山形市の下水処理場では、汚泥から野菜や草花を育てる肥料(コンポスト)を作り、汚泥処理で発生するガスを利用した発電などを行っています。

下水道の種類

汚水と雨水はそれぞれ違う下水管で集めています。

  • 汚水管
    汚れた水だけを集めて下水処理場に流しています。
  • 雨水管
    街に降った雨だけを集めて川に流しています。

なお、汚水を雨水を別々の管で集める方法を「分流式」、同じ管で集める方法を「合流式」といいます。山形市は「分流式」で処理を行っていますが、東京都や大阪市は「合流式」の方法で処理しています。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?