ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 上下水道事業の紹介 > イベント・広報情報 > イベント > 第2回「水道施設見学バスツアー」参加者の募集を開始します!

本文

第2回「水道施設見学バスツアー」参加者の募集を開始します!

ページID:0011643 更新日:2025年8月20日更新 印刷ページ表示

1 開催内容

(1)募集人数 

山形市在住の方 20名
(応募者多数の場合は抽選となります。)

(2)開催日時

10月10日(金曜日)
※集合時間は午後1時、終了時間は午後5時を予定しています。 

(3)集合場所

上下水道施設管理センター
(山形市南石関27)

(4)バスツアー内容

テーマ

水づくりを学ぶ~ダムから浄水場まで~

見学施設

1,松原浄水場
蔵王ダムなどから運んできた水で水道水をつくり、各地に送るまでの過程を見学できます。
さらに、浄水場にある小水力発電施設も見学します!

小水力発電機ろ過池

2,蔵王ダム
全国的にもめずらしい、内部が空洞になっている中空重力式コンクリートダム」です。
ツアーではダムの外側のみならず、内部までご覧いただけます。

ダムの上の方ダムの中

(5)費用

無料

2 申込方法 

9月29日(月曜日)【必着】

以下の申込方法を熟読の上、はがき、応募フォームのどちらかで応募してください。
1件の応募で、2人までご一緒にお申込みいただけます。

抽選結果は後日郵送でお知らせします。

はがきで応募する場合

はがきに以下の必要事項を記入して投函してください。

◎おもて
〒990-0836 山形市南石関27
山形市上下水道部経営企画課 行

◎うら
【必須】参加者全員分の氏名、性別、生年月日、年齢、郵便番号、住所、電話番号
【任意】メールアドレス(当日に集合写真を撮影し、写真をメールで送信します。受け取りたい方はメールアドレスをご回答ください。)

※氏名、性別、生年月日、年齢、住所はレクリエーション保険加入のため必要になります。漏れなく記載してください。

応募フォームから応募する場合

以下を一読の上、応募フォームにお進みください。

  • 応募は24時間可能です。ただし、緊急メンテナンス等で予告なしに申込サービスを停止させていただく場合があります。(メンテナンス等の情報は、トップページにてお知らせします。)​
  • 入力いただいた個人情報については、個人情報保護法の規定に基づき適切に管理し、本目的以外には使用しません。

応募フォーム(お申込みはこちらをクリック) 
 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?