本文
(※応募期間終了)「水道施設見学バスツアー」を開催します!
開催内容(※応募期間は終了しました)
(1)募集人数
10組(小学生とその保護者、2名1組)20名
(応募者多数の場合は抽選となります。)
※お子様1名につき保護者の方1名で応募ください。お子様複数名と保護者1名での組み合わせの応募はご遠慮ください。
(2)開催日時
7月26日(土曜日)
※集合時間は午後1時、終了時間は午後5時を予定しています。
(3)集合場所
上下水道施設管理センター
(山形市南石関27)
(4)バスツアー内容
テーマ
水づくりを学ぼう~ダムから浄水場まで~
見学施設
1,松原浄水場
蔵王ダムなどから運んできた水で水道水をつくる過程を見学できます。
さらに、浄水場にある水力発電施設も見学し、発電の仕組みも学びます!
2,蔵王ダム
全国的にもめずらしい、内部が空洞になっている「中空重力式コンクリートダム」です。
ツアーではこの内部まで見学し、ダムの仕組み、役割を学んでいきます。
(5)費用
無料