本文
応急復旧研修を実施しました
令和6年9月3日(火曜日)に、災害対応時の水道復旧班である水道管路維持課及び水道建設課の職員を対象とした応急復旧研修を実施しました。資材倉庫にある修繕資器材の名称や使用方法を学んだ後、漏水箇所を修理する為に水道管の中に挿入したエアーバックに空気を送り膨らませることで水の流れを止める、エアーバック式止水工法も体験しました。




<受講者より>
・経験したことのない工法を体験できたので有意義であった。
・経験したことのない工法を体験できたので有意義であった。