ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

基礎研修

ページID:0006302 更新日:2023年5月26日更新 印刷ページ表示

水道技術研修 「基礎研修」を実施しました!!

 令和5年5月23日に、上下水道部勤務2年目の職員を対象とした水道技術研「基礎研修」を実施しました。

参加者が16名と多いことから、午前午後の2班に分け、かつ給水塔からの補水グループ、

消火栓からの補水グループ、組立式給水タンク及び応急給水栓の設置グループの三つに分け、

ローテーションすることで参加者全員が同じ内容の体験をすることができました。 

その後、仕切弁と消化栓の構造についても学びました。

 

給水塔からの注水作業​      消火栓からの注水作業

 

◇給水塔及び消火栓からの注水作業

 

 

 

組立式給水ポンプ設置      応急給水栓の設置

 

 

◇組立式給水ポンプ及び応急給水栓の設置

 

            仕切弁の操作と消火栓の構造

           

            ◇仕切弁の操作と消火栓の構造

 

〈受講者より〉

 ・事故や災害に適切な対応ができるよう、学んだことを忘れないようにしたい。

 ・小人数のグループだったため、疑問点を質問しやすかった。

 ・消火栓を操作したことが無かったので貴重な体験でした。

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?